【Bonbonnière】アメイジング・グレイス

YouTube15秒の演奏動画シリーズ【Bonbonnière】今回は、アメイジング・グレイスを投稿しました。

世界中で歌われ愛されている曲ですね。歌詞を書いたのはアメリカ人の牧師だそうです。曲の由来については諸説あり、今回はあえて作曲者を記載しませんでした。アイルランドやスコットランドの民謡にルーツがあると言われています。私が演奏するのは旋律ですので、歌詞の背景はさておき、多くの人が祈り、感謝し、救いの光がさしてくるようなイメージを持つ音楽です。医療従事者の方々への感謝を思い浮かべるのは、ドラマの影響もあるかもしれませんが、今はとくにそれでよいのかもしれません。みんなが純粋に同じ気持ちになれる音楽が必要な時もありますね。常によい方向に使われて欲しいものです。


さてこのシリーズ、再生リストで続けてご視聴頂くのがお薦めです。数もそこそこ増えて美味しそうな色合いになってきました。コンセプトは下記の通りです。

〈インスタグラム ストーリーズ の基本設定は音楽にはあまりに短い15秒以内! 案外それが面白いのではないかと始めたシリーズをYouTubeにも投稿しました。僅かな時間でも煌く旋律ってあるんだな、一粒の砂糖菓子を口に含むような楽しみを。〉

https://www.youtube.com/playlist?list=PLP-uwC6zvOjVSn5AL9BCAg0og1BUbr709

このブログのアプリ内で上手く連続しない場合には、別途ブラウザーで開いてみてください。




#かねかわのぶえ #クラリネット奏者 

Nobue Kanekawa’s blog

   写真と出会った音楽家     クラリネット奏者 フォトアーティスト

0コメント

  • 1000 / 1000